熱海でホンマ製作所製、薪ストーブ バルカン AD-3000のメンテナンスと煙突掃除☆
2012年 08月 23日

渋滞を避けるため箱根を越えて向かいました。

煙突は屋根貫通、角トップです。

屋根からの景色です。


角トップの清掃前と後の様子です。

室内の煙突はシングル煙突でこんな感じです。2又に分かれています。左側の煙突は地下にある薪ストーブにつながっています。今回は右側の煙突の1階のストーブのメンテナンスです。


煙突のメンテ後の様子です。

室内煙突のブラシがけ前と後の様子です。


炉内に落とした煤の様子です。シングル管が長いのでススの量もちょっと多めです。

個性的な炉台がいい感じです。

1年に1度の煙突掃除をおすすめ致します(o^∇^o)ノ゙
暖炉、薪ストーブメンテナンスのご依頼は煙突掃除ホットライン