神奈川県横須賀市にて、クリーニング店のボイラー煙突掃除☆
2012年 10月 11日
煙突の配管は、お店の中のボイラーから壁貫通して斜めに立ち上がっています。
煙突貫通部分に、メガネ石が入っていなかったため遮熱も行いました。
煙突支持金物無く、針金でフェンスに固定されていたので、受け足と二つ割バンドで補強しました。

煙突を途中まで外して掃除します。

灯油ボイラーのススは非常に細かいので吸引しながらのブラシがけです。

赤丸の部分に大きな塊があり、強力にくっついていました。

めったに使用しない半円スクレイパー(ダッチウエストジャパン製品)で取れました。重くて硬いです。

掃除後の煙突内部です。

暖炉・薪ストーブメンテナンスのご依頼は煙突掃除ホットライン